
ご利用料金について
以下のような状況でお困りの方は、是非ともご相談ください。
◆葬儀施行が重なり、一時的に安置する場所がない。
◆ご遺族が遠方のため、長期間ご遺体を保管しなくてはならない。
◆葬儀日程が決定するまで、ご遺体を預かってほしい。
◆身内だけのお見送りにしたい
LAST REPOSE いばらきの安置費用
●ご遺体の搬送代…16,500円 ※茨木市内 昼間10km まで
●ドライアイス代…7,700円 / 日
●施設の使用料…10,000円 / 日
ご遺体の安置期間について
日本の法律では、逝去後24時間はご遺体を火葬できない決まりがあるため、ご遺体はご葬儀までの間安置する必要があります。
安置期間は短くて1日、長くても3日が平均となっています。葬儀場や火葬場が込み合っている場合、安置日数が長くなります。
また、火葬場の休みや友引・年末年始を避けたために安置の日数が長くなってしまう場合も考えられます。
葬儀社がお決まりでない場合、「LAST REPOSE いばらき」にて家族葬を執り行うことも可能です。

お見送り家族葬プラン
¥327,800円
お通夜を行わずに、告別式を一日で行います
お通夜を行わずに、告別式を一日で行う「一日葬」とよばれる新しい形式のお葬式です。
お葬式は行いたいが、お通夜がご負担になるという方におすすめです。
火葬料金が別途必要になります

※プラン内容に含まれないサービスを希望される場合や執り行う式場により、追加料金が発生します
1.完全貸切なので気を遣わない
お見送りスペースは貸切なのでプライバシーを確保することができて、気を遣わず安心してお過ごしいただけます。
2.落ち着いて過ごせる
他の葬家や寝台車両の出入りが無く、落ち着いてお別れできる。
3.費用負担を軽減できる
飲食の持ち込みは自由。定められた料理を注文する必要はない。

寝台車(搬送)

棺一式
標準サイズ

仏衣一式
※仏衣の納棺のみ。
お着替えは別料金。

手続き代行
役所と火葬場の手続き

生花祭壇

焼香用具

仏具一式

ドライアイス

受付セット

枕飾り一式

納棺

後飾り祭壇

運営スタッフ

遺影写真

骨壺・骨箱・骨覆